サイト 株式会社愛誠会
「奉仕のこころ 誠実な気持ちで 他社を愛する」を社是とし、自立支援介護に力をいれています
はなまるハウス弥生台は2フロアに約40名の利用者様が入居しています。
その中で以下のような業務を対応いたします。
日勤 9:00~18:00
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~翌9:30
※入社後はまず早・日・遅番を覚えてから、夜勤OJTを実施
調整手当:14,500円
地域手当:6,000円
■5月以降の手当(施設勤務開始)
地域手当 :6,000円
処遇改善手当 :35,000円
処遇改善特例手当:10,000円
■6月以降の手当
地域手当 :6,000円
処遇改善手当 :35,000円
処遇改善特例手当:10,000円
特定処遇改善手当:3,000円
資格手当(介福) :5,000円
■その他手当
夜勤手当:5,000円/回
残業手当あり
アイセイ薬局の利用で処方箋費用(約7割)を会社が負担!
同居している1親等以内の家族に適用可能
✨サークル活動
1人=1万円/年の費用サポート
参加者5人を集めれば誰でも新サークルの立上げOK
✨インフルエンザ予防接種・健康診断受診費用
会社で負担
✨GLTD制度
偶然な事故によるケガや病気で働けなくなった場合
収入減をサポートする損害保険を活用した制度
✨会員制福利厚生サービス
宿泊・レジャー・ショッピング・グルメ
などの各種施設を会員価格で利可能!
✨その他
社会保険完備、育休/産休の取得実績あり等
- 事務業務
・介護記録作成(アプリへ入力)
・書類、報告書、広報物等の作成
・来客対応、電話応対
- 施設内で発生する家事全般
・洗濯、清掃、買出し、物品補充など
- 身体介助
・椅子やベッドへの移動や
・食事・排泄・入浴などのサポート
・服薬対応、夜勤の巡視など
- レクリエーション運営
・レク企画を立案、運営
・ご利用者様の外出同伴(散歩や買物など)
・自分の趣味/特技を活かせます!
- 大切なポイント
上記の業務内容を職員同士で協力しつつ
利用者様とお話しながら業務を進めます
- 昇格後に関わる可能性あり
・シフト作成
・後輩や部下への指導や指示
・ボランティア受入
・営業や広報業務のサポート
・施設運営業務 等
店舗名/営業所名:
はなまるハウス弥生台郵便番号:
245-0009都道府県:
神奈川県住所:
横浜市泉区新橋町920−1基本給:
初任給197,900円 5月以降228,400円 6月以降256,400円採用担当者氏名:
人事部 青山美咲電話番号:
03-3240-0240応募メールアドレス/URL:
m-aoyama@aisei.co.jp募集要項
雇用形態:
正社員募集人数:
1年齢:
不問勤務予定地:
法人単位勤務時間:
早番 7:30~16:30日勤 9:00~18:00
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~翌9:30
※入社後はまず早・日・遅番を覚えてから、夜勤OJTを実施
夜勤:
有有休を除く年間休日:
110日以上手当:
■4月中の手当(座学勤務のみ)調整手当:14,500円
地域手当:6,000円
■5月以降の手当(施設勤務開始)
地域手当 :6,000円
処遇改善手当 :35,000円
処遇改善特例手当:10,000円
■6月以降の手当
地域手当 :6,000円
処遇改善手当 :35,000円
処遇改善特例手当:10,000円
特定処遇改善手当:3,000円
資格手当(介福) :5,000円
■その他手当
夜勤手当:5,000円/回
残業手当あり
交通費:
全額支給昇給:
年1回(1.38%)賞与:
年2回(2か月分)加入保険等:
雇用, 労災, 健康, 厚生退職金制度:
ありその他福利厚生:
✨お薬代サポートアイセイ薬局の利用で処方箋費用(約7割)を会社が負担!
同居している1親等以内の家族に適用可能
✨サークル活動
1人=1万円/年の費用サポート
参加者5人を集めれば誰でも新サークルの立上げOK
✨インフルエンザ予防接種・健康診断受診費用
会社で負担
✨GLTD制度
偶然な事故によるケガや病気で働けなくなった場合
収入減をサポートする損害保険を活用した制度
✨会員制福利厚生サービス
宿泊・レジャー・ショッピング・グルメ
などの各種施設を会員価格で利可能!
✨その他
社会保険完備、育休/産休の取得実績あり等
応募・選考について
会社説明会:
あり見学:
あり応募方法:
電話, メール, その他応募締め切り:
随時試験日:
随時提出書類:
履歴書、エントリーシート(弊社所定)試験方法:
面接備考:
面接は本社にて個別に1回のみ開催。施設見学と説明会はセットで開催。お気軽にお問い合わせください。当校の卒業生:
あり この求人に応募するには、m-aoyama@aisei.co.jpまで詳細をメールしてください